エコブームと健康ブームと喫煙者と泳ぐことのリスク


今日のサイクリング途中、池尻で寄ったBOOKOFFでとある本を発見。
3、4年前に立ち読みして衝撃を受けた、新谷弘実教授の「病気にならない生き方」。
105円で売られていたので、購入。


”衝撃”以来、食生活が変わった。肉を控え、インスタント食品も食べなくなる。
何よりも牛乳を飲まなくなったことが一番の変化。
特に牛乳は大学時代までガブ飲みしていたので、本を読んだときは本当にショックだった。


当然ながら、この本が全てだとは思わない。日本酪農乳業協会からもこんな見解が出ている。


「病気にならない生き方」の著者 新谷弘実氏への「公開質問状」について
http://www.j-milk.jp/topics/8d863s000007j0p1.html


健康も、投資も、事業も、リスクを見極めることが大切。


・ひとつの著書、定説を鵜呑みにせず、多面的に評価・判断を行う。
みのもんたの「奥さん、これを食べればあんたも健康!」に頼らず、バランスを考える。



最近感じることだが、サラリーマンは健康に対するリスク意識が
異様に低いような気がする。
事業や仕事に対するリスク管理は素晴らしいのに、健康に関してはまるでダメ、という人が多い。


例えば喫煙。
英国医師会の疫学研究によると喫煙者は非喫煙者よりも10歳も寿命が短いらしい。
そのような健康リスクがある中、喫煙しながら、
「成長したい!成功したい!」と仕事に対して努力していることに僕は矛盾を感じる。


自身に将来展望があれば、自ら寿命を短くするような行為はしないだろう。
皆、22歳で社会人にはなるが、余命を考慮すると喫煙者はそれだけで非喫煙者と比較すると
32歳から社会人をスタートさせていることと同じ。おせっかいだが実にもったいない。


よって喫煙者はいずれかの思考パターンに当てはまる。


【A】「寿命が短くなってもいい。その中で成し遂げたいものがあるんだ。」
【B】「喫煙リスクは理解している。でもやめられないんだ。」
【C】「え?タバコって体に悪いの?」


【A】は価値観の問題。否定は出来ない。理解は出来ないが。
【B】は自己管理の問題。「太っている人は仕事が出来ない」と同じ。自己管理が出来ない人が事業のマネジメントを出来るだろうか。
【C】は非常識。無知。勉強不足。


感覚的には大半がBだと思う。
上記を踏まえると「喫煙者は仕事が出来ない」という結論に至ってしまいそうだが、
事業管理ができて自己管理ができない人もいると思う。意識の問題だと思う。


「せっかく僕よりも高いパフォーマンスを発揮しているのに、もったいない」


と最近思うことが何度かあったので、喫煙者の方を敵に回してしまいそうだが、あえてエントリー。


ちなみに過剰な運動も寿命を縮める。
以下のURLによると体育会系出身者はそれ以外の出身者に比べて6歳も寿命が短い。(健康寿命はまた別でしょう)


http://www.hiroshi.com/Hitokoto/20041117.html


それでも僕は運動をする。それは上記のパターンに当てはめると、


【A】「寿命が短くなってもいい。その中で成し遂げたいものがあるんだ。」


である。将来的に水泳に対する恩返しを考える以上、泳ぐことは寿命が縮んでも切り離せないからだ。


健康ブームが叫ばれ、ジョギングをしたり、その他の運動をしたりしている人が増えているが、
良い面ばかりが取り上げられ、上記のような運動に伴うリスクがあまり出ていない気がする。


エコもそう。最近のCMは全部緑色している。
「環境にやさしいことをしている」と宣言するだけで事業そのものが正当化される風潮がある。


サブプライムローンもそれ自体は単純でリスクも明確なのに、様々な投資商品に組み込まれ、
そのリスクが複雑化して、見えにくくなり、一見リスクが低いように見えてしまったことがバブルの原因だった。


「リスクが見えにくくなることでバブルが起きやすい状態になる」
そう考えると、エコや健康はちょっとバブルなんじゃないかと思う。


この前の日立の冷蔵庫の件のような一件によって、
「あれ?エコっていいことばかりじゃないの?」
と冷静さを取り戻すことでそのバブルはあっという間に崩壊してしまう気がする。



要は「何事においても、リスクを考えよう」ということが伝えたかった、だけ。


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
※ 上記バナーより他の水泳関連ブログの閲覧数上位ランキングが確認できます。


にほんブログ村 その他スポーツブログへ
※ 上記バナーより他のスポーツ関連ブログの閲覧数上位ランキングが確認できます。


病気にならない生き方 -ミラクル・エンザイムが寿命を決める-

病気にならない生き方 -ミラクル・エンザイムが寿命を決める-

会社に人生を預けるな リスク・リテラシーを磨く (光文社新書)

会社に人生を預けるな リスク・リテラシーを磨く (光文社新書)