2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【SWIM】 5月31日 東京体育館 1h15m 3800m(10:45start、6名/コース) 「スイマーのスポンサー営業」

久々の千駄ヶ谷。 比較的空いている午前中にのびのびとswim。 メインは、600×4。 オープンウォーターのペースを意識し、常に1分25秒のペースをキープ。 7月の新島で出場予定の4.5kmを意識しながら、落ち着いて泳ぎました。 まずは来週の福岡。 先日のエント…

【SWIM】 5月24日 上原中学校 1h 3000m(10:00start、0名/コース) 「新島港の”敗因分析”」

新島以来のswim。 1.5kmで21分もかかっている(しかも実際の距離が短いとのウワサ)原因を探りに上原中学校へ。 結論から申し上げると、重心に対する意識が低かったようだ。 海中でブイの方向の確認や回りの泳者の位置を確認するためヘッドアップを行うこと…

2009年5月15日 第18回新島トライアスロン大会 リレーの部 スイムラップ(1.5km)2位

自然のチカラは甘くない。 先日のblogにも書かせて頂いたとおり、「豚」をきっかけに新島トライアスロンに参加してきました。 渋谷区議会議員の伊藤たけしさん率いる渋谷区トライアスロン連合の一員として、 私のチームは某医科大学の教授K氏(bike)とその…

国益と法改正のトレンドからスポーツ業界の今後を考えてみる。

今日ネット系のクライアントから聞いたこと。 モバイル業界も30を超える上場企業が生まれ、アーリーステージから、 勝ち組が大きくなり、負け組が淘汰されるステージを迎える流れ。 ポッと出のベンチャーが大勝ちする可能性は正直少なくなり、 今の”大手”と…

「シリコンバレーから将棋を観る」を読みながら競泳界の”オープン化”と”オープンソース的協力”を考えてみる

ようやく手にすることができたものの、時間を理由に読み進めることに時間が掛かっている、 梅田望夫氏の「シリコンバレーから将棋を観る」ではあるが、 私がまごまごとしている間、著者のblogを観ていると、 とんでもない勢いで”オープンソース的協力”により…

入江陵介選手の世界新記録、、、ではなくbjリーグの選手とシステムエンジニアの話

昨日のブログで、お金と幸せの相関関係とがむしゃらに働くことについて触れたが、 今日の池田信夫氏のブログにこんなエントリーが。 もはや会社のために人生を犠牲にしても、それが報われる保証はない。 つぶしのきかない文脈的技能しかもたないまま労働市場…

【SWIM】 5月9日 上原中学校 1h 3000m(11:00start、0名/コース) 「新島トライアスロン急遽参戦とキャリアの話」

一言で言えば、今回の参戦のきっかけは「豚」である。 昨日の夜に見慣れぬ電話番号から着信があり、すぐに折り返してみると、 4月に行った新島で懇意にさせて頂いたAさんからであった。 1ヶ月前の思い出話も早々に切り上げた後、 「来週レースなんだけど、ト…

【SWIM】 5月6日 上原中学校 1h 3000m(17:00start、2名/コース) 「水泳部OB飲み」

前日は池袋で大学水泳部の先輩方と飲み+カラオケで始発コース。 カラオケにご一緒させて頂いたメンバーは自分を除くと今年31歳〜(上はいくつでしょう…)、の皆様。 年齢は関係ありません。 カラオケのノリは、10年前と変わりません、、、後半はさすがに皆…

ホリエモンと貝印「カイタッチプロジェクト」から学ぶ、五輪招致を引き寄せるシンプルな考え方

IOCは本日5日から最終4都市目となるマドリードを視察し、 8日の記者会見でのムータワキルさんの発言が注目されている。 東京は既にIOC視察を終えてはいるが、PRという意味でやれることはある。 個人的には五輪招致のPRに関しては2種類あると思っていて、 ・I…